食は人の天なり  〜管理栄養士の実習日誌〜

病院で働く管理栄養士の毎日の記録です。

1月6日 NSTと褥瘡 +今年最初の納品日

 

おはようございます。寒の入りが過ぎ、東京でも雪が積もるほど寒い季節になってきました。大阪ではなかなか雪が積もるほどまではいきませんが、チラつく程度に降ることが増えてきました。体調には十分気をつけていきましょう。

 

6日の業務報告を行います✨

8:30 出勤 

9:00 朝礼

10:00 外来の患者さん家族から栄養指導依頼あり、行う

11:00 昼食の配膳チェック

12:00 NST最終打ち合わせ 対象者決定

13:00 休憩

14:00 病棟に昨日見つからなかったポジショニングピローを探しに行く(昨日のブログ参照)

15:30 病棟の患者さんの褥瘡に状態を確認する

16:30 明日の昼食札準備

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 退勤

 

でした。

午前中の家族さんは、今日退院される患者様の家族さんで、食事についての不安があるとのことでお話を伺いました。

来られたのは奥様でしたが、家では全くいうことを聞いてくれない旦那さん(患者さん)に手を焼いているんだそう。

何回か栄養指導を見学したり、実際に話したことがある患者さんだったので、そのことはよくわかっておりました😂

 

食事療法は、本人が納得できなければ前に進まない。その分理解が必要 

と考えていますので、本人が納得するまで根気強くがんばりましょうとお伝えし、帰り際に患者さんにも食事についてお話しして終了としました。

家族にはどうしても甘えが出てしまうと思いますので、第3者からしっかりと理解できるまで説明する。栄養指導はそのような役割も担っているのだと私は考えています。私を話している時は結構話を受け入れてくれるんですが…道のりは長い気がしました…これからも頑張ろうと思います✨

 

午後からは昨日行方不明だったポジショニングピローをなんとか探し出し、その後は明日NSTと同時に開かれる褥瘡委員会の準備を行いました。

電子カルテで今褥瘡の処置をされている患者さんを抽出することができます。さらにDESINと回診時の写真、処置内容も確認できますので、それをみながら喫食量、栄養状態も確認します。

褥瘡は持ち込みで家や施設から発生して入院される方がほとんどですが、残念ながら努力していても院内で発生する場合もあります。その際はなぜ院内で発生してしまったのかを委員会で共有し、次回の対策として活かして行く方向をとっています。

ご自身で体を動かせない方や、拘縮が強い方一点に圧がかかりやすく、体交をしてもなりやすいようです。あとは栄養状態の低下、皮膚の脆弱、乾燥(スキンテア)など。

褥瘡は一回発生すると退院まで時間がかかってしまうので病院全体で対策を行なっています。管理栄養士としてできることは少ないですが、今日もしっかり委員会に参加していきたいと思います💪

 

さて、最後に今年最初の我が家の納品について報告します❗️

f:id:fregrantoliveKS:20220107070420j:image

冷凍部門です❄️

・チキンカツレツ  ・豚肉の塩麹胡麻味噌漬け

白身魚カット   ・かます開き

・ササミ      ・フライパンでできる春巻き

・蓮根重ねあげ   ・ほうれん草

 

主に主菜になる子たちです。蓮根重ね上げはとても美味しそう。春巻きはフライパンでできるようですが、綺麗な色に揚げられるかが勝負ですね。いつも焦がしてしまうので…

 

f:id:fregrantoliveKS:20220107070732j:image

冷蔵部門です🍅

・玉ねぎ3個     ・しろ菜

・たけのこ      ・青梗菜

・人参        ・もやし

・鍋野菜セット    ・長芋

・牡蠣飯セット(これは冷凍です。上の写真に入れ忘れました😂)

 

しろ菜は和物か汁物に。鍋野菜セットは2人では少し足りないので味噌汁にしようと思います。長芋は細長く切って和物に。

青梗菜は炒め物にしようかな、にんじんと玉ねぎ、もやしは色々使えるので便利です。

 

牡蠣飯は初めて買いました✨美味しいかなあ〜楽しみです☺️

 

これで4600円ほどでした(税込)野菜は足りなかったら八百屋さんに行くようにします。葉物はどうしても傷んでしまうようなので。

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪ 週末頑張りましょう💖

 

1月5日 そのままを食べる

 

f:id:fregrantoliveKS:20220106070943j:image

おはようございます。今日は朝から雨模様のようです。今年初めての歩いて出勤になりそうです!寒そうなので、しっかり厚着して行こうともいます👟

 

それでは、5日の業務報告を行います。

9:00 出勤 朝礼

10:00 外来栄養指導

11:00 昼食の配膳前チェック

11:50 外来栄養指導(5年ぶりの方)

13:00 休憩

14:00 入院患者さんのモニタリング

15:00 褥瘡予防のためのポジショニングピロー点検

16:30 ポジショニングピローの一覧表編集

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 明日の昼食札準備

18:00 退勤

 

でした。昨日は午後から褥瘡委員会での持ち回りで行っている、ポジショニングピローの点検をお行いました。各ピローに番号が振られているので、拗ねてのピローがきちんと患者さんのところや倉庫にあるかを確認していきます。その数100個近く…💥一覧表にこの番号のピローはこの人が使っていますと書いてくれていますが、違う番号になっていることも多いので一人一人布団をめくっていかなければならず、しかもガッツリ番号下にして使っている場合は番号が確認できないので明日に持ち越しになります…結局10個ほど確認できなかったので今日も行います。

 

体交の技術や枕を入れ直すなど出来ないので、看護師やリハビリ以外の職種がピロー点検するのは辛いところがあります。患者さんも皮膚が弱い方は引っ張るだけで皮膚が裂ける可能性もありますし、注意が必要です。

1時間半1人で病棟を彷徨きました。協力してくださった看護師さんやヘルパーさんには感謝です✨あと、ちょうど病棟でラジオ体操をする時間だったので、離床している患者さんが多かったのも救いでした☺️心置きなく番号を確認できました笑

 

午前中に来られた5年ぶりの患者さんは、お薬で強い副作用が出たため、糖尿病の薬を弱いものにするとのこと。血糖値が上がる可能性があると主治医に言われ、食事について聞きにきてくれたようです。

甘いものや間食は一切取っていないんです!と言ってくださったので、1日分の食事内容をお伺いすると、朝に自家製のフルーツジュースを作成して飲んでいらっしゃいました🍎

ジュースは果物の食物繊維が断ち切られてしまう分、血糖の上昇が急激になってしまうのでそのまま食べるようにおすすめをしました。

だいぶ原因が見えてきたようで、患者さんも納得して帰られました。良かった。

ジュースだと気軽にたくさんの種類の野菜や果物を摂取できますが、1番必要な食物繊維が少ないことが多いです。なので果物や野菜に含まれる糖質がそのまま吸収されてしまいます。そうなると甘いジュースと同じになってしまうので注意が必要です。

このことも「果糖中毒」という本に載っていましたので(前のブログでご紹介した本です)、ぜひ読んでみてください✨

 

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪

2022年 1月4日 明けましておめでとうございます

 

f:id:fregrantoliveKS:20220105070207j:image

おはようございます。新年、明けましておめでとうございます🌅

新しい年が味まりました。昨年はブログを始めてコツコツと投稿をさせていただきましたが、見てくださっている方、本当にいつも有難うございます✨

管理栄養士の病院業務についてまだまだ伝えきれていないことがたくさんあると思いますので、これからもその時に感じたことや学んだことを綴っていきたいと思いますので、どうぞこれからもよろしくお願いします。

 

私の今年の目標は、先生から頂いた

「感謝無限大」の言葉を常に忘れず、欲に溺れず、精進していきたいと思います💪

そして糖尿病療養指導士の資格取得も目標に頑張りたいです❗️

 

さて、昨日4日の業務報告です。

9:00 出勤 朝礼

10:00 年始の事務作業

11:00 昼食の配膳チェック

12:00 NSTに向けての準備

13:00 休憩

14:00 入院患者さんの栄養指導

15:00 明日の朝食札準備

16:00 入院患者さんのモニタリング 倉庫片付け

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 明日の昼食札準備やNSTの準備

18:00 退勤

でした。

早くもNSTが年始すぐにはじまりますので、入院患者さんの状態把握にほとんど時間を費やしました。その後気になる患者さんの所へ行って食事についてのお話を聞いたり。普通米が唾液が少なくて食べづらいという方には、柔らかく炊いた軟飯を提供することとし、逆にお粥が嫌と訴えがあった患者さんには主治医に確認しに行って普通米にしたりと、年始から忙しくさせていただきました。

ついでに😂先生にもご挨拶も出来てよかったです。

 

年末年始は栄養士が少ないので、倉庫もかなり荒れます笑 業者さんが休みなので大量に1週間、2週間分の捕食など納品されますし、正月に使うお弁当箱なども廊下に置くので大変な状態でした😓 廊下を年末に掃除しておいて本当によかったです。

段ボールの回収も5日くらいしか来ませんが、とりあえずまとめとこう…と思いお片づけ。一気にできなくとも、少しずつすれば大丈夫✨

とりあえず人や八百屋さんの台車が通れるくらいにはなって良かった☺️

 

あとは、月初めの書類の整理や、年末に行った棚卸しで記載した、在庫商品の値段確認、年明けすぐに行う喫食調査の書類準備など、栄養指導以外の業務が多かったです。でも全て必要なことです。効率よくできる方法はもと考えていくべきかなとは思いますが、、

今年は新しい栄養士さんが他の施設ですが入って来られる予定です。また新しい年になり、たくさん学ぶことも増えてくると思います。

学んだことをここでシェアできるようなことも考えていますので、よろしくお願いします🙇‍♀️

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪

12月28日 新しい本棚と 鏡餅

f:id:fregrantoliveKS:20211229073234j:image

 

おはようございます。今週はもう年末ということで、更新が少なくなるかもしれません。実家に帰ったりさせていただくので、また年明けからコツコツを更新させていただきます。今年はあと少し、更新出来るところまでしようと思いますので、よろしくお願いします🤲

 

それでは、28日の業務報告を行います。

9時    出勤 朝礼

10時   透析患者さんの栄養指導

11時   昼食の配膳チェック

11時30分 捕食の一覧表編集

12時30分 夕食の食札準備

13時   休憩

14時   廊下の本棚の片付け

15時   鏡餅を飾りに行く(受付2か所)

16時   透析患者さんの栄養指導

16時30分 明日の昼の食札準備

17時   夕食の配膳チェック

17時30分 事務作業

18時   退勤

でした。

 

年末なんですが、来年に大きい監査のようなものがあり、その準備に色々とマニュアルなど確認しなければいけないようで大変です。

そのために、今使っている捕食の一覧表を新しいものに作り直しています。他にも、NSTのメンバーの確認や、褥瘡委員会のメンバーの確認、規定の確認などすることがたくさん😂上司の方がもっと大変そうなので、サポートできるよう努めます💪

 

そして、廊下の本棚が木製で歪んでいたので、新しいものと交換していただきました⭐️

年内には交換してもらえなさそうな雰囲気だったので逆サプライズのようで本棚が運ばれてきた時はすごく嬉しかったです笑

古い本は捨てていたので、結構余裕がある本棚になりましたし、いっそこの時しかできない!とレイアウトもガラッと変えました。廊下に置いてあったのですが、だいぶレイアウトを変えたことでスッキリして大満足です✨よかった、事務の方、本棚ありがとうございます🙇‍♀️

 

夕方は鏡餅を飾りにいきました。60個くらい入っている大きめの鏡餅です※既製品

橙や裏白、串柿、昆布は別注文で頼んで鏡餅にさらに飾ります。結構豪華に見えますね☺️ただ、バランスが悪くて落っこちそうになってしまいます😓

なので、できるだけ見えないところにセロハンテープを貼って固定することにしました😂受付などに置かせてもらうので、迷惑をかけるわけにはいかない…

 

来年の10日に鏡開きを行い、職員の食堂にお餅を提供するのが毎年の恒例です。実は今年はコロナ禍で職員の食堂が11月まで封鎖になっていたので、11月に鏡開きをしました😂なので日が近くなったのですが、まあ気にされる人はいないでしょう、美味しいですからね♪

 

そんな年末の栄養科の出来事でした。今年もあと2日間の仕事のみ!がんばります〜 大晦日は仕事です💫

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪

 

12月25日 クリスマス行事食とおせちの準備

 

f:id:fregrantoliveKS:20211226101241j:image

おはようございます。クリスマスが終わって、もう今年も1週間を切りました。今日も寒いらしいので、ゆっくりお休みの人は過ごしましょう✨お仕事の方はお疲れ様です。ご無理をなさらないように☺️

 

さて、昨日クリスマス25日の業務報告をします。

9:00 出勤 朝礼

10:00 クリスマス行事食のお手伝い

11:00 昼食の配膳チェック

11:30 お正月の特別メニューの聞き取りで病棟を回る

13:00 休憩

14:00 再び病棟回り 献立張り替え 行事食の喫食量確認

16:00 クリスマス料理の反省点振り返り・週末の事務作業

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 栄養科でささやかなプレゼント交換会

18:00 退勤

でした。

 

クリスマスのメニューは鶏肉の照り焼き、シチュー、サラダ、ケーキでした✨

栄養士は刻み食やペースト食に提供する豆乳プリンの盛り付けを行いました🍮牛乳禁止の人にも提供させていただきました。イチゴを少し乗せて白と赤のコントラストが可愛くなり、満足できる作りに💛

喫食量もなかなか良く、安心しました。でもシチューに入れるグリーンピースを忘れていたことが判明💥反省会をしました笑

 

クリスマスの行事食が終わったその日に、お正月の特別メニューの聞き取りを回りました🎅

各病棟を回ったのですが、話を聞くと同時に食事の不満などを話してくださり、なかなか時間がかかってしまいました😂

「その話を聞きにきたわけではないんですが…」と思いながら、常食など栄養指導を行わない患者さんにとっては栄養士がくるのが珍しいので、そういうふうに話してくださることは当たり前ですよね😓貴重な意見として、受け止めることにし、うまくお正月の話に持っていく営業テクニックが必須❗️

 

おせち料理が赤字にならないように、うまくおせち料理を頼んでもらわないといけませんからね💫頑張りました。目標まであと少し、月曜日が最後のチャンスなのでがんばります😂

 

夕方はお疲れ様会と、栄養科の中でプレゼント交換を行いました🎁去年はハロゲンヒーターをいただきまして、今年はなんとトースターをいただきました❗️家電がどんどん新しくなるシステム☺️嬉しい〜♬ カラーも可愛い色です。ただ、今実家から持ってきたトースターも頑張ってくれているので大事にしまっておこうと思います。

他のプレゼントは、スターバックスのタンブラーや大きなぬいぐるみ、お弁当箱、美味しい食品詰め合わせ、リラクゼーショングッズ、DIYセットなど笑

とても楽しい時間となりました♪今年も無事に、1年が過ぎたのだなあとしみじみ思える時間でした。

来年は忘年会というご飯会が栄養科でできたらいいなあと思います。

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♬

 

 

 

 

 

 

 

 

12月24日 仕事量と人数

 

おはようございます。クリスマスですね🎄大阪は昨日雨が降っていましたが、ホワイトクリスマスにはならなさそうです❄️

子供達はプレゼントをもらってウキウキになる1日ですよね✨私が子供の頃はゲームボーイポケモンピカチュウ版をサンタさんからもらってすごい嬉しかったのをよく覚えています😀そこから私のゲーム付きは始まった気がするなあ😂

 

さて、昨日24日の業務報告に入りたいと思います。

8:30 出勤

9:00 朝礼 

10:00 外来栄養指導

11:00 昼食配膳チェック

11:30 透析患者さんの栄養指導

12:00 休憩

13:00〜14:30 病院入口で検温手伝い(糖尿病療養指導士の勉強時間)

14:30 事務作業や栄養指導入力など

15:00 朝の食札準備

16:00 25日に提供するデザートの準備

16:30 明日の昼食の食札準備

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 退勤

 

でした。昨日は栄養士が2人のみだったので、検温3時間を半分ずつしなければならず、仕事量がすごかったです💥

2人ともいない間に他の部署さんからの電話も多かったようで、調理師さんにも迷惑がかかってしまいました( ;  ; )

 

正直、検温は栄養士でなくともできます。今までは検温をする方を雇っていたのですが、その方が辞められてから次の方が入らず…コメディカルが曜日ごとに担当を回している状況です😓普通に考えると、そんな暇あるんだったら他の仕事したい!というところなんですが。

他の部署からの電話も、電子カルテで調べればすぐ出てくる内容を聞いてきたりされており、その調べ方をお伝えさせてもらって次回からは電話が少なくなるように配慮しました。それでも昨日はしなければいけない仕事ができず、25日に持ち越しとなっています( ;  ; )

 

普段は3人で仕事することが多い金曜日に2人だとかなりきついなあと改めて思った24日でした。また上司に相談をしようと思います!

言わないと気づいてもらえませんからね、今栄養士は他の病院で欠員が出て大変な状況なので、配慮してもらいるかもですし…

 

どの仕事にも、人数と仕事量のバランスがあると思いますので、バランスがおかしいと無理して体や心が壊れる可能性もありますからね。

昨日はほとほと疲れました(^^;;こんな疲れたのは久々です笑

 

そんな中でも、家ではささやかなクリスマス料理を作って2人で食べました🎄ケーキは今年は抹茶のチーズケーキを焼いてみました🧀

美味しいと好評でよかったです😀(休みの23日に焼いていてよかった…💖)

 

最後に我が家の納品について報告です。今回はチーズケーキの材料も含むので、税込5500円くらいでした💰

 

f:id:fregrantoliveKS:20211225070848j:image

冷凍部門です

・カラスカレイ切り身   ・おかず焼き肉牛カルビ味つき

・辛子明太子       ・鯖の味噌煮

・鰤切り身        ・白エビ入りミニかき揚

・豚ひれ肉

 

時短のメインおかずが多いですが、明太子はチーズケーキの生クリームが余るので、パスタかなあと思い頼みました。加齢はムニエル、ブリは照り焼きかなー

ミニかき揚げは大晦日の蕎麦に使いたいなあと思います。何個か入っているので楽しみです✨

 

f:id:fregrantoliveKS:20211225072002j:image

冷蔵部門です

・卵6個      ・クリームチーズ

・生クリーム    ・バター

・パプリカ2個   ・キャベツ半玉

・人参       ・ミニトマト

・豆苗       ・なめこ

・カボチャ4分の1個

 

です。カラフルめの野菜が並びます。副菜になりやすい野菜をたくさん選んでいます。なめこお味噌汁が好きな私です😀

バター他こんなにケーキに使いませんでしたので、パンに塗ったり料理に使いたいと思います🍞

カボチャはに物にしようかなと。薄く切って焼いて食べるのも好きです。

 

年末まであと少し、がんばりましょう〜

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪

 

 

 

 

 

12月22日 冬至とzoom研修会

 

f:id:fregrantoliveKS:20211223084843j:image

おはようございます。木曜日ですね。

昨日22日は「冬至」でした。病院の献立ではカボチャ(ナンキン)が献立に使われました。「ん」がつく食べ物を取ると運気が良くなるのだとか。

昨日の夕飯はキムチ鍋でした🍲

無意識過ぎて「ん」がつく食べ物を何も意識しなかったのですが、奇跡的に「大根」を入れていたのでセーフとします❗️😂

そしてゆずの入浴剤を入れて柚子湯にしました。

 

さて、そんな冬至だった22日の業務報告を行います。

 

8:30 出勤

9:00 朝礼

10:00 外来栄養指導

11:00 昼食の配膳チェック

11:30 再び外来栄養指導へ

12:30 夕食の食札準備

13:00 休憩

14:00 入院栄養指導とその入力作業

15:30 明日の朝食の食札準備

16:00 事務作業(発注の最終確認や倉庫の片付け)

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 退勤

 

でした。しかし昨日は17:00から職員全員が見なければいけない研修zoomがあり、忙しかったです。全員研修会は病院の機能評価などに関わるのでしないといけないんだと思いますが、(私はヒラなので自由に言いますが)17時にするものではないと思いますし、アーカイブ配信にすればみんなが見れる時間に見たらいいのでは?と思います。そこら辺が融通聞いてくれないと、なかなかついていけないですし、適当な伝達講習になってしまう恐れもあると思います。

 

という不満もありましたが、基本的には内容は必要なものだと思うので、効率よくみんなが見れるように工夫してくださればなあと。また上司にも相談してみようと思います✨

 

さて、本格的に年末に向けての準備が病院で進んでいます。昨日はお正月に使用する豪華なお弁当箱も届きました🍱

病院ではお正月の1月1日のみ特別料金をいただいておせち料理を提供します。料金をいただかない方は別の献立でお弁当箱も違うものになります。

内容はかなり変わりますし、退院できない方にとってはできたら食べていただきたいのですが、お金をいただくものなので家族様にも確認しなければいけません。しかもこのコロナで不景気ですから、少しのお金でも確認しておかないと、トラブルにもなりかねないとのこと💥

 

今週末に聞き取りを行ってその後家族様に最終確認して提供する形となりました。コロナで状況が変わっていきますが、おせち料理はしっかり準備しておりますので、できたら注文してもらえればなあと考えています。

 

その前にクリスマス!今年はチキンの味付けをハチミツやワインを使って工夫してくださっているそうなので楽しみです✨

家ではローストビーフを作りたかったのですが、牛肉の塊が手に入らず断念( ;  ; )鴨肉のローストを購入しておきました🎄

 

皆さんも楽しいクリスマスを過ごせますように✨

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪