食は人の天なり  〜管理栄養士の実習日誌〜

病院で働く管理栄養士の毎日の記録です。

11月5日 NST

 

f:id:fregrantoliveKS:20211106070552j:image

 

おはようございます。土曜日ですね。

週末になるのが早くなってきた今日のころです。歳を重ねると、時間が経つのが早く感じるのだとか…

何か刺激があるとゆっくり感じると聞いたことがありますので、毎日仕事していることや、こうやって朝早起きしてブログを書いていることがいい刺激になっていると信じたいです…でも早く感じる笑

 

さて、昨日5日の業務報告です。昨日はずっと準備していたNSTがありました。

 

8:30 出勤

9:00 朝礼

9:30〜11:30 外来の栄養指導

12:00 NST内容最終確認

13:00 休憩

14:00〜15:00  病院入り口で体温測定のお手伝い

15:00 NST(学生さんも一緒に)

16:00〜17:00 学生さんにNST・褥瘡について講習

〜17:30 夕食の配膳チェック後退勤

 

でした。金曜日は忙しかったです。

NSTがある日は、毎週金曜日に付かせてもらっている、透析室の回診に行けないので、Drの先生とは会えませんでした。( ;  ; )

 

NSTは各病棟の看護師、管理栄養士、薬剤師、理学療法士で行われました(今回担当のDrは忙しく来られませんでした)。

今回は5人ほど候補に挙げられていたので、よく話し合いが進められ、その後褥瘡委員会で院内発生した褥瘡患者についても対策を話し合い、

最後に久々のNST委員会再開について各委員が気持ちを述べて終わりました。

 

学生さんも真剣に見学されていたので良かったです。貴重な経験になったと言ってくれました。

コロナ禍でできなかったことが少しずつ出来る様になって、前のようには戻らないけどより真剣に話し合いできる、当たり前ではないからしっかりやろう。という気持ちが雰囲気に出ていたので良かったです✨

 

少しNSTで話合った内容を3人ほどご紹介😃

1、〇〇さんは主食のみの摂取が少ないのでどうしたらいいか 

→栄養科としては、主食の摂取をUPさせるためにふりかけや海苔佃煮などの捕食を検討。さらにうどんなどやおかゆ、パンも米飯が進まない場合は検討していきたい。

 

2、□□さんは喫食量にむらがある。どうすればいいか    

→好き嫌いがあるかもしれない。訪室してお話を聞き、苦手なものを省くように検討していく。

 

3、☆☆さんは少し食べてすぐ下膳してくださいと言ってきます

→その方も食べたくないものがあるのかもしれない。または形態があっておらず、食べられない可能性もあるので、言語聴覚士の先生とも協力してその患者さんに適した食事を検討する。また捕食なども検討して嗜好に合わせていく。

 

とまあこんな感じで進めていきます。さらに新しい捕食の話なども行い、そういう捕食だったら食べてくれそう。など意見があればサンプルなど使って提供してみて、検討したりもします。

 

私の勤める病院は、NST加算は取っていないものの、真剣に患者さんんと向き合うよう努力を重ねています。

これからもこういう機会をなくさずやっていきたいですね✨

 

それではお先に失礼します。

お疲れ様でした♪