食は人の天なり  〜管理栄養士の実習日誌〜

病院で働く管理栄養士の毎日の記録です。

10月23日 栄養指導が少ないとき

 

f:id:fregrantoliveKS:20211024065950j:image

おはようございます。日曜日ですね。

昨日は目覚ましをかけずに寝たのですが、いつも起きている時間にぴったり起きることが出来ました!自分の体内時計がきちんと動いている証拠ですね。

サーカディアンリズム でしたでしょうか。 

小学生の頃は親に起こしてもらわないと起きれなかったのですが、大人になるにつれてちゃんと起きれるようになってきました。

朝早起きは今の所得意な方に入るようです(年に1、2回は寝坊して親を叩き起こして送って貰った記憶はありますが笑)。

 

さて、昨日10月23日土曜日の業務報告です。

昨日は珍しく、外来の栄養指導が1人もいませんでした。こういう日はだいたい事務所に篭ります笑

 

9:00 出勤 朝礼

〜11:00 給食書類の印刷、病棟に貼る献立表の編集、印刷、捕食の発注、片付け、来週の栄養指導予約の確認など

11:00 昼食の配膳チェック

〜12:30 上記の雑務や栄養士さんの担当患者さんについて一緒に考えたりしました。

12:30 夕食の食札準備

13:00 休憩

14:00 糖尿病療養指導士の書類コピー、内容の確認、条件の確認

15:00 朝食の食札準備

15:30 入院栄養指導のついでに各病棟へ献立表貼り付け

16:30  入院栄養指導入力など

17:00 夕食の配膳チェック

17:30 来週の学生さんの実習カリキュラム確認、準備

18:00 退勤

でした。

 

栄養士は栄養指導がなくとも、何かと雑務があります。

直営なら発注作業や給食書類関係の準備

カルテでの入院患者のモニタリング、褥瘡患者様の経過観察

倉庫の掃除、捕食の在庫確認、片付け

溜まりに溜まった個人情報モリモリ書類のシュレッダー処理 など…

 

栄養指導は結構多い病院なのですが、それでも無い(または少ない)日はあるのでそういう時に雑務を片付けます。

私は栄養指導以外に雑務をしたりして1人作業に入ると、

これからの仕事の段取りを考えたり、次回来る患者さんのことを考えたり、入院中の患者さんのことを考えたり、

時には無の時もありますし笑 今日の夕食の段取りを考えているときもあります(調理工程)。

 

なので調理師さんには存在感が無いらしく、いつも倉庫で片付けしていると、

「えっ!居たの!?」とびっくりされます😃

気配を無意識のうちに消しているそうです。忍者みたい🥷

無意識で気配を消せるのは…邪魔になってなくていいですよね笑

 

でも、仕事に余裕があると、栄養士さんと話す機会があってとても勉強になります!

昨日は他の栄養士さんが担当している患者さんの話を聞くことができました。

少し悩んでいることをお話ししてもらい、一緒に考えることもできました。

答えには辿り着かなかったので、Drに聞こう、ということで終わりましたが。

 

透析の患者さんは栄養指導が難しい、気をつけなければいけない事がたくさんあるので、悩みが尽きません。

また詳しく透析の患者さんへ栄養指導をどのように気をつけて行っているかなど、お話ししていきたいと思います。

「サイコネフロロジー」という言葉はご存知でしょうか?私はセミナーでその言葉を知って、もっと知りたいと思い、今勉強中です。

このこともまた取り上げたいと思います。

 

それではお先に失礼します。

日曜日、明日からのためにチャージ日にしましょう!

お疲れ様でした♪